【都立入試】自校作成校に合格するためのロードマップ(理科社会)

国語→数学→英語とロードマップを見てきました。 最後が理科社会です。 早速こちらをご覧ください。 理社のロードマップは、他の教科に比べるとシンプルです。 1本目は過去問演習 2本目は理社各単元の学習 3本目は弱点特化ノートの作成タイミング を表しています。 では、今度は時期に着目してもう一度見てください。 他の教科とは点

続きを読む

【都立入試】自校作成校に合格するためのロードマップ(英語)

では英語のロードマップ=合格のための行程表を見ていきましょう。 まずはこちらをざっくりと眺めてみてください。 上から、 長文トレーニング(+過去問演習) リスニング対策 文法対策 英作文対策 単語対策 を示しています。 恐らく多くの人は、中学2年の終わりくらいから受験を意識し始めます。 それまでもぼんやり「来年

続きを読む

【都立入試】自校作成校に合格するためのロードマップ(数学)

続いて見ていただきたいのは、数学のロードマップです。 自校作成問題は国数英の3教科ありますが、数学が一番、勉強の進行コントロールが難しいです。 これを読んでいるあなたが、数学がめちゃくちゃ得意で、 「学校の勉強とかチョロすぎますわ~」 というタイプでしたら気にする必要はありません。 ですが、そうでなければ、数学の進捗状況にはよく注意を払ったほう

続きを読む

【都立入試】自校作成校に合格するためのロードマップ(国語)

ここからは、各教科のロードマップを見ていきます。 まずは国語です。 まずはざっくりとで構わないので、以下の図を見てください。 緑の線が3本ありましたね。 これは上から 過去問演習 漢字トレーニング 速読トレーニング の時期を示しています。 では、今度は「時期」に注目してもう一度図を見てください。 「何月ころに」

続きを読む

【都立入試】自校作成校に合格するためのロードマップ(全体)

まずあなたに知ってほしいのは、受験期間全体のロードマップです。 こちらの画像を見て下さい。 これが自校作成校受験を超簡略化した図です。 もう一度同じ図を見てほしいのですが、今度は「時期」に着目して見てください。 「何月ころに」「何を」するのか。 3月から7月にかけて「1・2・3年既習単元の復習」 8月から10月ころにかけて「都立過

続きを読む