pickup– tag –
-
【都立入試】八王子東高校合格に必要な内申点の目安|自校作成
こんにちは、あさぺんです。読者のFさんより、以下のメールをいただきました。 自校作成の八王子東を目指していますが、中3の受験期には実際のところ、内申点がいくつま... -
都立入試【英語】長文を速く読む方法(速読トレーニング)
こんな人にオススメ いつも途中で時間切れになってしまう 時間ギリギリで解けるけど見直しできない 英文を読むのが遅い 都立入試に向け、「英文を速く読む」に特化した... -
都立入試【英語】8割以上狙える理想の時間配分
記事の要約 最高満点を狙える時間配分を紹介 終了5分前は必ず自分の答えをチェックする 都立入試の英語で、いつも私が生徒に指導しているオススメの時間配分を紹介しま... -
都立入試【英語】長文対策とスラッシュリーディング
記事の要約 中学3年分の英文法を把握 /読みで英文を前から訳せるようになる 長文に慣れていく(最初は短いやつから) 都立入試レベルの長文をスラスラ読めるようになる... -
都立入試【数学】大問4(平面図形)の対策と勉強法
記事の要約 問題集の基礎・基本レベルを完璧に できる人は応用・入試レベルまでやる 模試や過去問演習でパターンを学ぶ 都立入試数学の大問4(平面図形)は、 問1:図形... -
都立入試【国語】文章を速く読めるようになる方法(速読練習法)
記事の要約 文章を速く読めるようになるには 全速力で音読する 展開予測をできるようにする 入試において、文章を人よりも速く読めるのは武器です。 短い時間で小説や論... -
都立入試【国語】安定して80点以上とる時間配分
記事の要約 大問ごとに時間配分を考える 最終確認用に5分は残す 時間内に解き終わるように解く 過去問の使い方でも書きましたが、教科ごとに時間配分を決めておくことは...
1