今の勉強のやり方で本当に成績上がってますか? メール講座はこちら

【都立入試】自校作成校合格のための数学の勉強法

数学の対策法をまとめました。

青文字のところはクリックできます。黒文字のところは現在編集中です。

重要度(★)を目安に気になるものから読んでみてください。

※「大問〇」の表記は共通問題の出題傾向に従っています。自校作成問題の場合は、大問の番号と単元がずれる(→大問2が関数問題になったりする)ので、カッコ内の単元表記を当てにしてください。

 

数学の基本方針

重要度:★★★★

超重要。都立入試で「積極的に解くべき問題」と「後回しにしてよい問題」を区別できるようになります。

その区別は明確な点数アップとして現れます。

 

大問1(小問集合)の勉強法

重要度:★★★☆

共通問題も自校作成問題も、どちらを解く人にとっても必須の話。全問正解するための秘訣。

 

大問2(文字式)の勉強法

重要度:★★☆☆

他の大問に比べて優先順位は低いです。

 

大問3(関数)の勉強法

重要度:★★★☆

大問1の次に重要。関数で得点できるようになると、高校での勉強がかなり楽になります。絶対に得意にしておきましょう。

 

大問4(平面図形)の勉強法

重要度:★★★☆

平面図形問題での点の取り方がわかります。

証明問題では部分点を稼ぎましょう。

 

大問5(空間図形)の勉強法

重要度:★★☆☆

大問1→3→4の次に重要です。

 

過去問の使い方

重要度:★★★☆

あなたは何を目的として過去問を解いていますか?」という問に自信をもって答えられなければ、要チェックです(過去問演習に取り組む時期で構いません)。

必ずあなたの点数アップにつながります。上位校に合格する生徒がやっている方法です。

 

時間配分

重要度:★★☆☆

地味に見えるかもしれませんが、私が直接指導する生徒には絶対に伝える内容です。

入試本番で、焦らず慌てず安定して合格点を取るための時間配分を解説します。

 

時間内に終わらないときの対処法(準備中)

重要度:★★☆☆

「時間内に解き終わらなかった」経験のある人は必見。

 

各単元解説(準備中)

重要度:ー

一次関数や二次関数、連立方程式、標本調査などの解説をまとめました。

目次