あさぺん– Author –
あさぺん
-
都立入試【社会】傾向と配点から勉強方針を立てる
記事の要約 「見るだけ勉強法」で効率よく基礎知識を頭に入れる 過去問は周回前提、1回だけで終わらせない 80点以上を狙うときは別途問題集も 都立入試の社会の... -
都立入試【英語】長文を速く読む方法(速読トレーニング)
こんな人にオススメ いつも途中で時間切れになってしまう 時間ギリギリで解けるけど見直しできない 英文を読むのが遅い 都立入試に向け、「英文を速く読む」に特化した... -
都立入試【英語】傾向と配点から見た勉強方針
記事の要約 都立入試は勉強のやり方さえ間違えなければ86点くらいは余裕 「読み」をベースにした能力向上を目指して勉強をすすめる 都立入試の英語を十数年分チェック、... -
都立入試【英語】8割以上狙える理想の時間配分
記事の要約 最高満点を狙える時間配分を紹介 終了5分前は必ず自分の答えをチェックする 都立入試の英語で、いつも私が生徒に指導しているオススメの時間配分を紹介しま... -
都立入試【英語】過去問の使い方
記事の要約 か 都立入試の英語の過去問の使い方について紹介します。 過去問演習って志望校合格にものすごく重要で、 1年分の過去問から本当にたくさんのことを... -
都立入試【英語】長文対策とスラッシュリーディング
記事の要約 中学3年分の英文法を把握 /読みで英文を前から訳せるようになる 長文に慣れていく(最初は短いやつから) 都立入試レベルの長文をスラスラ読めるようになる... -
都立入試【英語】長文をスラスラ読める英単語の覚え方
記事の要約 単語ノートや裏紙を駆使する 作り方・使い方が肝である 見ることを最優先に あなたのボキャブラリーを爆速で増やし、長文をスラスラ読めるようになる英単語... -
都立入試【英語】英作文で確実に点を取るテクニック
記事の要約 聞かれたことに答える 接続詞とコンマ(,)の乱発禁止 ワンパターン戦法を避ける テクニック1:聞かれていることに正確に答える まずは以下の英文を読んでく... -
都立入試【英語】3行英作文で満点を取る対策
都立入試で毎年出題される、3行英作文の対策法を紹介します。 2つの原則 特に受験の英作文問題に取り組む際、絶対に覚えておくべき2つの原則があります。 書きたい内容&... -
都立入試【英語】8割取れるリスニングの対策と勉強法
記事の要約 秋までは特別なリスニング対策は不要 長文を速く正確に読む練習をすべき 秋から音声トレーニングを取り入れる 都立入試のリスニングの具体的対策と勉強法に...